一年延期の紆余曲折を経てついに開幕した「東京オリンピック2020」。
その開会式の2日前、試合が先行開始された7月21日水曜日午後。
例の如くTwitterでのお嬢様方の賑わい(ブルームボックス7月BOXの受取内容)をチェックしつつ、うきうきワクワク待っていたコスメサブスク。
そう!お宝福箱な『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』ボックスが到着?♪ババババーーーン(効果音)
今回はブルームボックス柄の梱包で届いたのですけれど、ですけれど。
何やらまたしても重い、重いぞ!『ブルームボックス7月BOX』。
注:先月はダンボール箱にブルームボックスの箱とボディーソープボトル!がドドーンと入っていました。
この手ごたえ、重さ、重量感バッチリのビューティプロダクトの正体やいかに!? ダダンッ!(効果音)
ドキドキわくわく『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』BOX開封の儀、始まるよ?♪
そして我々は、この後想像もしていなかったアイテムと相対する事となったのである。
果たして重量感あるビューティプロダクト、その正体とは!?
重さの正体は「シロクマ(入浴剤)」だったッ!
行くぜ北極、氷冷バスソルト!待ってろシロクマ、ポーラベア!風呂場で会おう♪
ん?待って待って。パッケージイラストからすると、湯船につかる“ドでかいホッキョクグマ”は、もしや私!? ガビョーン!(古ッ)
衝撃の現実、風呂場に鏡はノーサンキュー。キリッ。波乱の幕開け。てぇへんだッ!
『ブルームボックス』:リーズナブルで高コスパ。国内外から選び抜かれたアイテムで新鮮体験!
※「BLOOMBOX」は、2024年12月BOXにてサービス終了となりました。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』のテーマと内容
じりじりと音が聞こえてきそうなくらいに照りつける眩い太陽、抜けるような青い空、白い入道雲。
街路樹からは蝉の鳴き声が賑やかな季節、夏が来た!
海や川、プールに行水、打ち水と冷房だけじゃない涼を求める夏。
東京2020オリンピックと夏休みが始まる頃に届いた『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』ボックス。
テーマは、「Splash!(スプラッシュ)」。
水がパシャンとはねる様な“暑い夏にスッキリさせてくれるようなアイテム”が届きました。
- キモチ 氷冷バスソルト シロクマ(300g/880円税込)現品
- MINON AminoMoist ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク(22ml×4枚/1,320円税込)現品
- ガーデンナチュレ ポイントカラー ダークブラウン(10ml/2,178円税込)現品
- La Sana(ラサーナ)海藻 海泥 シャンプー/トリートメント、海藻 ヘア エッセンス しっとり(45ml/35g/10ml・概算1,110円税込)ミニサイズ
- SECRETMUSE シークレットミューズ ツーインワンジェルクレンジング(5ml×5包/概算345円税込)サンプルパウチ
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』ボックスは、現品3点とトラベルサイズのミニボトルセットやサンプルパウチの合計5点が詰め込まれていました。
いつもはボックス内に白いラーメン状の緩衝材(紙パッキン)が敷かれ、その上にビューティプロダクトが詰められているのですが、今回は白い紙ラーメンナッシング。
箱の中を包む薄葉紙(うすようし)にシワが出来るくらいに、ギュゥギュゥにビューティプロダクトが詰め込まれていたのです。
「キモチ 氷冷バスソルト シロクマ」のビッグさと、「MINON AminoMoist ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク」の存在が大きかったのではないかと推測。
そんなこんなで、たっぷりギュゥギュゥに詰め込まれた『2021年7月』ボックスの総額は、概算も含めて「5,833円(税込)」。あら凄い金額。
ちなみにコスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX by @cosme)』の1ヶ月プランのお値段は「1,650円(税込)」です。
ということは、3倍近いお得なコスメ詰め合わせ?
さらに複数月の中長期のプランでは「6ヶ月:8,800円/1ヶ月あたり1,467円税込」「12ヶ月:16,500円/1ヶ月あたり1,375円税込」と、より一層お得度がアップ!
私は思い切って一番お得な「12ヶ月プラン」を申し込み、今回の受け取りが3回目。
届く楽しみ、開ける楽しみ、使う嬉しさが毎月楽しめるのでおすすめ。
『ブルームボックス(BLOOMBOX by @cosme)』は、毎月4?5点のビューティプロダクト(コスメ)が入るコスメサブスクで、サンプルやお試しサイズが基本のはず。だけれども、このところ現品(市販品サイズ)が必ず入る素晴らしき内容に!
もう本当にお得の一言。全力でおすすめしたいコスメサブスクですッ。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』では、まずはやっぱりその存在感ある重さと大きさの入浴剤「キモチ 氷冷バスソルト シロクマ」に注目。
“温かいお風呂が、なぜかジワジワ冷たさを感じさせる不思議な海塩の入浴料”とのことで、保湿成分の海藻エキス(ヒバマタエキス)、清涼成分のメントールが配合された、爽快感ある湯上りが楽しめるとか。
私の受け取ったボックスに入っていた北極なシロクマは、冷感マイルドで「クールライムの香り」「冷えレベル★★★」。
ちなみに製品にはもう一種類あって、南極な「ペンギン」は、冷感ストロングで「クールミントの香り」「冷えレベル★★★★★」と冷え度も強力。こっちも気になるる?。
「キモチ 氷冷バスソルト シロクマ」は、一袋(300g)で6回分。バスソルトは嬉しい!
そして、急いでいる時や忙しい時ほど、チラリと分け目や生え際で存在感を放つ白髪対策アイテム「ガーデンナチュレ ポイントカラー(ダークブラウン)」。
あると便利かもしれない、けれどどのくらいの頻度で使うか分からないし、使いこなせるかも未知数。
『ブルームボックス(BLOOMBOX by @cosme)2021年7月』ボックスに入っていたからこそ、試せるチャンスがやって来ましたッ!いやっふぅ♪どんどんぱふぱふ(効果音)
これで“白髪を抜いたら増えるらしい”という恐怖に慄きながら白髪を抜く、つもりが「黒い髪を抜いてしまう」残念さと、「やっぱりマッキーか?マッキーの出番か?」と、黒マジックに熱い視線を送らずにすむ安堵感。
“気になる生え際や分け目の白髪をサッと簡単に素早く染めるポイントカラー”で、ベタつきがなくすぐに乾くのはもちろん、頭皮が汚れにくい「くし付きペンタイプ」という至れりつくせり仕様。すんばらしいッ!!
コンパクトなサイズなので、お出かけ前に使うだけでなく化粧ポーチに入れておけば、出先でうっかり白髪を見つけた時にもサッと塗れる優れもの。
コスメサブスク『ブルームボックス』を申し込んでて良かった?と思った瞬間。いや開封時はいつも思っているけれど。
購入までの踏ん切りがつかなかったものの、気になっていた、試してみたかったアイテムが届くのは本当に嬉しい。
ヘアケアつながりで「La Sana(ラサーナ)海藻 海泥(どろ) シャンプー/トリートメント、海藻 ヘア エッセンス しっとり」のミニボトルセットもトラベルサイズで可愛くて実用的。
シャンプーとトリートメントは「ローズヒップの甘ずっぱい、さわやかな香り」で、それぞれ約5回分。
ヘア エッセンスは、「無香料」で約5?10回分。
これはリニューアル新発売となる9月を前に先行で試せるミニボトルセット。
ダメージヘアをしっとりまとまる美髪に導いてくれるそう。
シャンプーとトリートメントは香りも良くて、癒される?♪
外は暑くても室内は冷房で快適?でもそこには乾燥という恐ろしい罠ががが。
そこで「MINON AminoMoist ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク」の出番ですね?
密着やわらかシートが、肌に吸い付くように密着、ぷるぷるのジェル美容液が角質層に浸透し、うるおいに満ちた柔肌に仕上げるシートマスクが4枚入り。
週に1回スペシャルケアとして使うとしても、約1ヶ月はお肌の夏のお疲れお肌をフォローできる素晴らしさ。
夏に「ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク」で、瑞々しいうるおい透明感あるお肌に近づいちゃう?
袋の中に残った美容液で首やデコルテのケアもしちゃおう。
「SECRETMUSE シークレットミューズ ツーインワンジェルクレンジング」は、サンプルパウチが5包。
7種類の酵素が入ったジェルクレンジング。
酵素をカプセル化したつぶつぶが可愛い洗いあがりさっぱり系のW洗顔不要・まつエクOKのクレンジング。
メイクのクレンジングだけでなく、洗顔としても使えるカプセルin酵素パウダージェルクレンジング。
クレンジング時は乾いた手で、洗顔時は濡れた手で、メイクも皮脂汚れもさっぱりきれいに落とそう。
『ブルームボックス(BLOOMBOX by @cosme)2021年7月』では、他にも「Imort NMNコラーゲン(白桃/マンゴー/抹茶)」や「新谷酵素 夜遅いごはんでも ヘルシーオンスイッチ(チョコレート風味)」といった次世代コラーゲンドリンクや大人の間食サプリといった美容食品や、アイラッシュカーブナー「ケイト カーブナー(ビューラー)」といった美容アイテムが入っていたお嬢さん方もいらっしゃいました。
登録した「ビューティプロファイル」によって全く異なるボックス内容になるのがとても楽しいコスメサブスクです。
『ブルームボックス(BLOOMBOX by @cosme)』は、登録した「ビューティプロファイル」に基づき、ビューティアドバイザーが国内外の多数のメーカーやブランドから毎月のテーマに沿ったビューティプロダクトをセレクトし、それらのアイテムが詰め込まれて届くコスメサブスク。
知っているメーカーやブランドだけでなく、新しい出会いも楽しめるワクワクがいっぱい!
『ブルームボックス』:リーズナブルで高コスパ。国内外から選び抜かれたアイテムで新鮮体験!
※「BLOOMBOX」は、2024年12月BOXにてサービス終了となりました。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』ざっくりと感想&満足度
そもそもが今月のお宝福箱『ブルームボックス(BLOOMBOX)』は、超ピンクのビューティボックスを開ける前から波乱含み。
おさらい:コスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)』は、登録した「ビューティプロファイル」に基づいたコスメやビューティアイテムが詰め込まれた毎月届く福袋のような、お楽しみボックスです。
同じテーマの同月に届くボックスであっても、人それぞれで内容が異なるコスメサブスク。
それが『ブルームボックス(BLOOMBOX)』の楽しいところ。
人それぞれで内容が異なるがゆえに『ブルームボックス(BLOOMBOX)』が届く日に、Twitterで既に受け取ったお嬢さん方のつぶやきを見ても、「色んなコスメの組み合わせがあるなぁ、私のには何が入っているかなぁ」と、自分に届いた超ピンクの箱を開けるまでわからないのがイイところ。
なのに、なのに。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)』を申し込んで3回目の受取となった今回、油断したのであります。うっかりしたんです。しくしく。
前回までは超ピンクの箱を開けて、詰め込まれたコスメやビューティプロダクトを確認し、一息ついてから梱包箱の底にあるパンフ(届いたコスメのパンフレットやクーポン)を見るのに、なのにッ。
今回なにを思ったか、超ピンクの『ブルームボックス』の箱を取り出して、梱包箱の底を見てしまったわたくし。
果たして底のソコにはッ!?
『ブルームボックス 7月』ネタバレビョ?ン!
「ミノン」と「ガーデンナチュレ ポイントカラー」のパンフが、ブルームボックスのアイコンがあしらわれた透明フィルム袋に包まれ鎮座しておりましたのことよ。ヨヨヨ(泣)何という超絶ネタバレ感。
『ブルームボックス 7月』BOXをこれから開けるというのに、既に中身が二つ分かってしまっては、楽しみががが。
ということで、これからコスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)』を申し込むお嬢さんは、梱包箱の底にご注意。
まずは超ピンクの本体箱を開けてから、配達時の梱包箱をチェックしませう。そうしませう。
まぁ、でもTwitterでお嬢様方の「7月BOX内容」つぶやきを見ていて、うっすらと「ガーデンナチュレ ポイントカラー」が入ってるかもしれないなぁ、なんて思っていたので、「やっぱりやはり白髪染めキタコレ!」みたいな気持ちでしたけれども。当た?り?♪
実は「ビューティプロファイル」に登録する時に、ヘアケア関連の項目で「気になるっちゃぁ、気になるなぁ」と“白髪”にチェックを入れたのはわたくし。
お出かけ前に髪をまとめていたら「いやーっ、こんなところに白髪がッ!」なんて事はありませんか?私はあります。
「ヤツを抜くか、それともマジックマッキー黒で塗るか?」と、時間との戦いのなか、あるまじき二択を頭に浮かべ、はっと我にかえり「今日はまとめ髪止めよう」と暴れん坊ヘアでの出陣を決めるとき。
「持ってたらサッと使えて便利そう」と思いつつも、いざドラッグストアで見かけても購入に迷いが生じるブツ、それが「白髪の部分染め」や「白髪隠し」アイテム。
『ブルームボックス 7月』では、その購入を迷っていたお出かけ前に気になった白髪をサッと染める事が出来る「ガーデンナチュレ ポイントカラー」がIN。
これで実際のところどの位の頻度で使う事になるか、そして本当にあったら便利か、必須アイテムとなるのか否かが判断出来る!
コスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)』は、新製品やリニューアル版発売前のコスメやアイテムが入るのももちろん嬉しいけれど、何といっても「ビューティプロファイル」に登録した内容に沿ったビューティプロダクトが詰め込まれているのが本当に嬉しい。
そして今回もお得さバッチリで、申し込んだプランの月割金額では到底購入できないお得な内容でした。
試してみたかった「白髪隠し」アイテム「ガーデンナチュレ ポイントカラー」ともに現品は、
こちらの悩みを分かってくれてる感バッチリ。
また、冷房が効いた室内だからこその乾燥には「ミノンのシートパック」や、
9月にリニューアル発売される「La Sana(ラサーナ)海藻 海泥(どろ)」ヘアケアアイテムが
セットで一足先に試せるのも嬉しいポイント。
酵素入りジェルクレンジングのパウチも汗ばむ夏のお肌に嬉しい!
毎月のわくわくと新しいコスメや試してみたかったコスメとの出会いは、本当におすすめ!
日々の装いやスキンケア、ヘアケアにさらなる彩りと華やかさをそえてくれるコスメサブスク。
毎月のお楽しみと感動をあなたも是非!
『ブルームボックス』:リーズナブルで高コスパ。国内外から選び抜かれたアイテムで新鮮体験!
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』どのくらいお得?
私の元に届いたビューティボックスは、現品が多めで、試してみたかったアイテムや、汗ばむ暑い季節に嬉しいビューティプロダクトが詰め込まれていました。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)』は、毎月のテーマに沿ったビューティプロダクトが、自分の登録した「ビューティープロファイル」に基づいて、ビューティアドバイザーが国内外の多数のメーカーやブランドからセレクトしたアイテムが詰め込まれるコスメサブスク。
『ブルームボックス(BLOOMBOX)2021年7月』のボックステーマは「Splash!(スプラッシュ)」。
“暑い夏にスッキリさせてくれるようなアイテム”が、登録した「ビューティープロファイル」に基づいてセレクトされたスキンケアやヘアケアアイテムが詰め込まれていました。
毎日忙しく過ごしていると、季節に合わせたコスメやビューティプロダクトまで気がまわらなかったり、新製品やコラボアイテムに気づかなかったりしませんか。
季節によって気温や湿度が変わるように、お肌や髪のケアも季節に合わせたものに変える事で、もっと美肌や美髪になるかも。
お気に入りの定番コスメもいいけれど、他にも自分に合うコスメがあるかもしれないとか、さらにキレイになりたい気持ちに応えてくれるのがコスメサブスク。
しかもコスメサブスクプランの価格よりもお得な内容なので、新しいコスメとの出会いにホントにおすすめ!
今月の『ブルームボックス』マイコスメボックスは、現品3点とシャンプー&トリートメント&ヘア エッセンスのミニボトルセットと、酵素入りジェルクレンジングのサンプルパウチの「合計5点」、金額にして「税込 5,833円」相当のビューティプロダクトが詰め込まれていました。
新鮮なコスメとの出会いが毎月楽しめるコスメサブスク『ブルームボックス』。
ちなみに『ブルームボックス(BLOOMBOX)』の1ヶ月プランのお値段は「1,650円(税込)」です。
それから計算しても、先月に引き続き今月も2倍以上の「ビューティプロダクト」が入っていたのでお得さは文句なしの太鼓判。
「コスメサブスク」は、毎月まるで福袋のようなワクワクした気持ちで、新たなブランドやコスメと出会える素敵なサブスクリプション。
月に一回のお楽しみ!あなたも是非!!
貴女の好みや肌について登録した「ビューティプロファイル」に基づいたビューティボックスが届きます。
国内外の多数のメーカーやブランドから選び抜かれたアイテムが詰め込まれたコスパの高いBOX。
基本は「お試しサイズ」ではあるものの、時には「現品(市販品)」が入るサプライズも!
- アイテム数:4?5点
- 1ヶ月:1,650円(税込)
- 6ヶ月:8,800円(税込/10%OFF)1ヶ月あたり1,467円(税込)
- 12ヶ月:16,500円(税込/17%OFF)1ヶ月あたり1,375円(税込)
- 支払い方法:毎月自動更新プラン クレジットカード、代金引換払い / 複数月プラン クレジットカード
- 配送時期:申込翌月から、毎月20日前後に届きます。