『リンシングビネガー うるツヤモリンガ/さらキララズベリー/軽やかネトル(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』ブルームボックス(BLOOMBOX)キャンペーン当選!頭の臭いや頭皮のベタつきにおすすめ!香りや成分が異なる3種類で地肌もスッキリ

シャンプーにリンス、コンディショナーにマスクにヘアオイル、ヘアワックス等々、世に数多流通しているヘアケア製品。

 

求めている使用感で選ぶか、はたまたコスパか、人気か、実に難しい問題です。

 

しかも“髪の毛”だけでなく、頭皮(地肌)ケアも補ってくれる様なヘアケア製品を探すとなると至難の技。

 

え?「スカルプケア」で調べれば万事解決!?

 

成程納得。もちろんその選択もありです。

 

でも、出来れば今使っているヘアケア製品はそのままで、何か良いものがあれば良いのにと思っていたらば、運命の出会いがッ!!

 

それはコスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)2022年1月』のボックスに、ひっそりとでもしっかりと入っていた「緑色のミニボトル」。


後に洗髪時の必須アイテムとして、その存在を揺ぎ無いものとした逸品。

 

『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー うるツヤモリンガ(ヘアリンス 50mL)ミニサイズ』でござる!


隣に写っている銀色のコスメは、同じコスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)2022年1月』のボックスに入っていた『Me&Her(ミーアンドハー) ミルキィグロスジェル(100g)』です。

 

『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー うるツヤモリンガ』の一度の使用量は、地肌(頭皮)と髪にボトルを5振り(各5滴くらい)と極少量。

 

とはいえ毎回使っていると当然減るわけで、現品(市販品)を購入すべく取り扱い店舗を調べ、どの種類、どのサイズにするか悩んでいたところ、コスメサブスク「ブルームボックス(BLOOMBOX)」のメールに『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー 3本セット』超豪華☆現品プレゼントキャンペーンのお知らせ。

 

これはッ!ピカリーン、キラッ。

 

当たるも八卦、当たらぬも八卦、いや違う。

 

とにかく『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー 3本セット』超豪華☆現品プレゼントキャンペーンに応募するだすだす。

 

運を天に任せ、それとは別に直接お店に購入に行こうと思っていたらばば…キタコレ!

 

『ブルームボックス』:リーズナブルで高コスパ。国内外から選び抜かれたアイテムで新鮮体験!※「BLOOMBOX」は、2024年12月BOXにてサービス終了となりました。



『リンシングビネガー うるツヤモリンガ/さらキララズベリー/軽やかネトル(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』ブルームボックス(BLOOMBOX)キャンペーン当選!

コスメサブスク『ブルームボックス(BLOOMBOX)2022年1月』に入っていたのはミニサイズの『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー うるツヤモリンガ』。

 

それが『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー 3本セット』超豪華☆現品プレゼントキャンペーン当選で届いたのは、現品「150ml」サイズが3本ッッッ!!


ありがとうッ、ありがとうッ、ありがとうぅぅぅ!!(感涙)

 

届いたヘアケアアイテム『YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)リンシングビネガー 3本セット』と比較すると、驚くほど大きめのダンボールで届いたので、最初は何かと思った次第。

 

ダンボール箱の中に緩衝材として詰め込まれている模造紙を、まるで掘るように取り出し、発掘して手に取った輝かしき「リンシングビネガー」3本。

 

そして、まずは香りを確認。

 

女子力が高まりそうな『リンシングビネガー さらキララズベリー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』は、甘酸っぱいラズベリーらしい深みのある香り。

 

保湿効果のある「キイチゴ果実エキス」が配合された、髪に水分を与え、さらキラな仕上がりの水感触トリートメント。

 

『リンシングビネガー うるツヤモリンガ(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』は、ミニボトルと同じく濃いグリーン系の香り。

 

ビタミンやアミノ酸、食物繊維など豊富な美容成分が含まれ、パワーフードとしても注目の「モリンガの種」の抽出成分や、ワサビノキ種子エキスといった“頭皮コンディショニング成分”が配合された一押しの「リンシングビネガー」。

 

『リンシングビネガー 軽やかネトル(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』は、キラッと爽やかなグリーン系の香り。

 

ネトル(セイヨウイラクサ葉エキス)はビタミンやミネラルを豊富に含み、地肌のキメを整えます。

 

ちなみに「リンシングビネガー」は、天然由来成分99%配合のフランス製のヘアリンストリートメント。

 

「ビネガー」とは、そのまま「お酢」のことだけれど、馴染みあるツンとした匂いは全くなく、それぞれグリーン系の爽やかな香りや甘酸っぱい香りで、もし洗い流した後に髪に匂いが残ったとしても全く問題の無い香りばかり。

 

3種類それぞれ全く異なる素敵な香りで、これは毎日のお風呂タイムが楽しくなる予感。

 

『リンシングビネガー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』は、公式サイトやイオン、イオンスタイル、ウエルシア系列の店舗やネットで取り扱われています。(一部取り扱われていない店舗もあるそうです。)


また、大手ECサイトでも「平行輸入品」として取り扱われています。


『リンシングビネガー うるツヤモリンガ/さらキララズベリー/軽やかネトル(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』使用感&感想(レビュー)

香りの良い「リンシングビネガー」は、さらりとした液体なので、容器をひっくり返して軽く振ると出てくるので、必要な容量を直接「地肌」や「髪」につける事が出来ます。

 

使い方は簡単。

 

いつものシャンプーとリンス(コンディショナー)の後、仕上げに地肌と髪にボトルを5振り(各5滴くらい)を目安につけて、軽くマッサージ。

 

そのまま2分くらい時間をおいてから、洗い流すとあら不思議。

 

髪も地肌もスッキリ!


『リンシングビネガー うるツヤモリンガ/さらキララズベリー/軽やかネトル(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』の何が凄いって、乾かした後のさらさら感?

 

いえいえ、個人的には乾かした後サラサラでも、翌朝ゴワゴワのパンク風になってしまうので、その点はいまひとつ。

 

なにせ硬い髪質で量が多い、しかもクセ毛というゴワゴワ系なので、いたしかたない。

 

これは髪を乾かした後や、翌朝にヘアケアしたら解決するので問題なし。

 

『リンシングビネガー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』をおすすめしたいのは、髪の毛のつやさらじゃなくて、地肌の件。

 

どんなにしっかり洗っても、洗い流していても、気づくとカユミが出ていたり、自分では気づきにくいけれど頭皮のニオイや汗をかいた後のベタつきが気になっていたのだけど。

 

『リンシングビネガー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』を使った後は、地肌がサラリと爽快。

 

ミント系のスッキリスーみたいな涼しい爽やかさではなく、スッキリ軽い感じ。

 

キレイに汚れが洗い流せた感バッチリ。

 

ちなみに『リンシングビネガー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』の香りですが、それぞれ洗髪時にはしっかりと香りますが、洗い流すとほとんどニオイは残りません。

 

もし残っていたとしても、ほんのすこーーーし香るくらい。むしろグリーン系なら爽やかな感じかも。

 

『リンシングビネガー(YVES ROCHER/イヴ・ロシェ)』は、髪はもちろん、地肌(頭皮)のお手入れにおすすめ!

 

地肌を土台から整え、地肌や毛髪をすこやかに保つ『リンシングビネガー』で洗髪時の最後の仕上げ。

 

キラッとフランス流ケアしよう。


※本ページにて記載の金額等は、2022/03/27時点での価格となります。最新のキャンペーンや情報は、『イオンスタイルオンライン』や『YVES ROCHER/イヴ・ロシェ』公式サイトにてご確認ください。

おすすめ記事