『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』内容詳細チェック&アイテム予想!最大50個オーバーのその中身とは!?

コスメサブスク(月額制コスメ定期便サービス)で、毎月届くコスメの福袋的なボックスを楽しむだけでなく、“コスメ福袋”が発売されたらそちらも気になるもの。

 

楽天グループのコスメサブスク『楽天RAXY(ラクシー)』では、毎月のビューティボックスだけでなく時折「コスメ福袋」のスペシャルボックスが発売されます。


福袋というと一般的なイメージでは「お正月」と思う事が多いのですが、最近では様々な商品で季節を問わず発売されています。

 

気になるアイテムの福袋を購入して開封するワクワクする気持ちがシーズン関係なく楽しめるのが嬉しいですよね。

 

お買い物をする側の消費者としては、お買い得な福袋は大歓迎!

 

気になるアイテムや商品の福袋があれば、お値段や内容をチェックしつつ購入を検討。もちろん注目はお買い得度。

 

『楽天RAXY(ラクシー)』のコスメ福袋もこれまでに何度か発売されているようで、口コミやレビューからそのお得さに注目していました。

 

そして、今回在庫一掃の超豪華な「コスメ福袋 スペシャルBOX」の発売が!


『楽天ラクシー コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』の発売前に、タイミング良く気付く事が出来、購入出来ました!

 

お値段は、送料無料の「4,980円(税込)」。

 

「スーパーDEAL」対象だったので、楽天ポイント20%ポイントバック(996ポイント)もあり、実質四千円弱で、ボリュームたっぷりコスメ福袋ゲットだぜ!

 

と、勢い良く言っていますが、実は悩みに悩んだ末、スキンケア系の「A サファイア」を“ポチッとな”したのでした。

 




『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』二種類の内容の違いをチェック!

スキンケア系の「A サファイア」と決めるまでに、それはもう心が揺れまくりました。

 

選べるのは嬉しいけれど、どちらも魅力的だとこれまた悩ましいのです。

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』のどちらにするか悩んだ理由とは?

 

悩みに悩んだのは、なぜか?そりゃもう、もうひとつのコスメ福袋「B ローズクォーツ」も魅力的だったからだなもし。


「B ローズクォーツ」の一部紹介画像の中心を彩る、ふわふわのピンクの毛が生えた表面に、きらめくハートのアイシャドウパレット「MR アイラブチョコレート ユニコーンラブ」が可愛くて!

 

カラフルなアイシャドウパレットは、ナチュラルにもキュートにもクールにも対応出来そうで、様々なシーンですごく使えそう。

 

2020年の春先から長らく続くマスク生活。これからもきっとしばらくは続くであろうマスク生活。

 

顔半分がマスクで覆われ、残された眼だけで全てが語れるようになるまで、あともう少しのマスク生活。

 

口元よりは目元がより注目される事から、丁寧なアイメイクでさらに美人度アップ!

 

つまりカラフルなアイシャドウパレットがひとつあると、仕事とプライベート、オンにもオフにも大活躍。

 

「B ローズクォーツ」には、その期待に応えてくれそうな「メイクアップレボリューション アイラブチョコレート ユニコーンラブ」が入っています。


しかし、あぁ、しかし。

 

『楽天RAXY(ラクシー)コスメ福袋 スペシャルBOX A サファイア』の中心にデデンと存在感を放つ、ウォッシングジェル「DF 2wayリムーバル ウォッシングジェル」が気になって、気になって。

 

「デュアルフェイス 2wayリムーバル ウォッシングジェル」は、「2way」。

 

“ジェルでメイクオフ”から“そのまま泡洗顔”のダブル洗顔不要の素敵仕様。

 

「2way」つまり二通りの使い方があるという時短にぴったりのクレンジング。


キチンとクレンジング&洗顔でメイクオフするのがいいのはわかっているけど、でもしかし、その手間が惜しい時もある!

 

帰宅して、手洗い、うがい。そして、そのままメイクオフ出来たらいいけど、いったん別動作が入るとおっくうになる位に疲れている時。

 

そんな時に「デュアルフェイス 2wayリムーバル ウォッシングジェル」があれば、たぶんきっと凄く楽なはず!(握りこぶしを突き上げ力説)

 

手洗い、うがい、クレンジング&洗顔で、洗面所活動完了!なんて素晴らしいッ。

 

え?「ビオレ ふくだけコットン」のような“メイク落としシート”を利用するともっと簡単楽々?

 

うんうん。そうですよね!寝転がりながらでもメイクオフ出来るという、素晴らしき文明の利器!とびきり疲れた日の救世主。


でも『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX A-サファイア』には、入っていないと思われるので、それはまた別のお話。

 

「アイシャドウパレット」か、「2wayウォッシングジェル」か。

 


他にも心揺さ振られる要素が少々あったものの、悩みに悩んで“なめらかジェルと泡洗顔”が入っている方(A サファイア)をチョイス!

 

「スキンケア」と「メイクアップ」とジャンルが異なるものの、基本的なヘアケアやボディケアアイテムは同じようなものが入っているので、どちらを選んでも大きく変わることはなさそうです。

 

とはいえ、やはり自分のライフスタイルに合わせて選んだり、興味や関心があるものを選ぶ方が無駄にはなりにくいものですよね。

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』の超豪華さにワクワクしつつ「A サファイア」購入決定。

 

実は最初、発売に今回気付いた時のこと

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』の「A サファイア」と「B ローズクォーツ」の両方の内容紹介文に「雪肌精 美容液」があったんです!

 

凄いですよね。ミニサイズとはいえ、コーセーの美白アイテム看板商品が入ってるなんてっ!

 

『楽天ラクシー』在庫一掃のコスメ福袋なので、以前ビューティBOXに登場したアイテムと思うので、この「雪肌精 美容液」はおそらく「コーセー 雪肌精 MYV サイクレイター」。

 

「コーセー 雪肌精 MYV サイクレイター」は、和漢植物成分配合の“美白美容液”。

 

ミニサイズ「14ml」であっても試してみたかったので、それを見つけて狂喜乱舞したのです。


ががが、しかし!

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』販売開始前になると、「雪肌精 美容液」の紹介文は、「B ローズクォーツ」だけに!

 

お試ししたかった身としては少々残念無念。

 

ともかく『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』は、一見すると同じような組み合わせに見えるものの、シートパックが「サファイア」はシートがド派手なカモフラ柄の「ココスターカモフラージュフェイスマスク」で、「ローズクォーツ」は炭入りの超厚手な黒色シートの「クオリティファースト クイーンズプレミアムマスク」といったような違いがあったり。

 

また異なるジャンルのアイテムでは、「サファイア」には化粧下地の「フーミー コントロールカラーベース」が入っていて、「ローズクォーツ」は、フレグランスの「アクア シャボン スポーツ オードトワレ」だったりと、見えてる紹介画像からもコスメ福袋の内容の詳細は、微妙に異なっています。

 


『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』二種類の共通アイテム

もちろん「A サファイア/B ローズクォーツ」両方のコスメ福袋に共通するアイテムも、それぞれ素敵なものばかり。

 

紹介画像で見える奥のポンプタイプ2本“ロレアル セリエ エクスパート”の「ビタミノカラー A・OX クレンジングクリーム」と「リスアンリミテッド クレンジングクリーム」は、なんと“トリートメントで洗う”コンセプトのノーシャンプーアイテム

 

カラーリングの髪を守る「ビタミノカラー A・OX クレンジングクリーム」や、まとまりにくい髪をなめらかにする「リスアンリミテッド クレンジングクリーム」で、新たなヘアケア習慣を!

 

使い方は、髪を十分に湿らせてから「クレンジングクリーム」を手に取り、髪と頭皮の全体につけてやさしくマッサージ。

 

ぬるま湯で「クレンジングクリーム」を乳化させて洗い流してフィニッシュ!

 

シャンプー、トリートメント、リンスのトリプルコンボ(三連続洗浄)が、1回で終わるッ!

 

これぞ時短。そして、仕上りはサロン級らしいのです。なんて素晴らしい。うっとり。

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX A-サファイア』が届いたら、是非とも試してみたいアイテムのひとつ。


香りも、トップノート、ミドルノート、ラストノートと変化するようで、これまた優雅。

 

「ロレアル セリエ エクスパート クレンジングクリーム」の使用頻度は、髪や頭皮の状態に合わせて使うものの、“二日に一回”いつものヘアケア(シャンプー&リンス)と置き換えて使うといいみたいです。

 

でもこのヘアケア「クレンジングクリーム」廃番のようで、扱っているネットショップがほとんど無い為、もし気に入ってもリピート出来ない可能性が大きいかも。

 

ヘアケアでは、マンダム系列ブランド「ピアセラボ」の「スースー 頭皮うるおいフレッシュ」は、お風呂やシャワーの後のヘアケアや、気分転換など様々なシーンで楽しく使えるアイテム。

 

ドライヤーで汗だくになった頭皮や、リフレッシュしたい時にシューッとつけて、すっきり爽やか。

 

今時の“ドライシャンプー”っぽく使えそう。これも使うのが楽しみなアイテムのひとつです。


『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』は“在庫一掃”と銘打っているので、アイテム詳細を調べると、大ヒットアイテムもあれば、パッケージデザインが変更やリニューアルされているものや、廃番されているものがあったりと、レア感たっぷり。

 

エッシーのネイルカラーは、鮮やかビビッドなスイカ色(ウォータメロン)やキュートなピンク(シュガーダディ)と、もう手に入らないカラーが楽しめます。

 

3色入っているのは確定なので(サファイアは、画像からさらにもう1本タートデコが入るとにらんでいる、わたくし)、単色でネイルやペディキュアもいいけれど、折角ならフレンチネイルやデザインネイルに凝るのもいいですよね。

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX A-サファイア』が、届くのが待ち遠しい!

 

また、全身用化粧水「ミネラージュ エステティックミネラルスパウォーター」は、ボディマッサージにも使える天然のデッドシーローション“死海の水100%”。

 

秋小口から冬にむけて、“冷え”とか脚の“むくみ”とかに大活躍してくれそう。

 

さらに『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』共通アイテムの「セザンヌ リップカラー」

 

これまでのコスメ福袋から予想するにカラーはブラウン系「102」と推測。

 

マスク生活でなかなか口元が出せませんが、これまた凄く使えそうな口紅。

 

口紅といえば、「ロレアル パリ」のリップも画像に写っているので「シャインオン 924 スターギャラクシー」を使うと、リップで楽しいメイクが出来そうです。

 

というのも、一見“黒”と見紛うほどの“ブルーラメ”リップ。

 

手持ちのリップ(口紅)と重ね付けすることで、新しい魅力的な口元発見!になるかも。


炭酸でパックする『炭酸革命シュワシュワ』も、毛穴レスなフェイスを目指すのに使えそうです。

 

『楽天ラクシー コスメ福袋 スペシャルBOX』は、在庫一掃と銘打っているだけにお買い得さもバツグン。

 

今回の一部紹介だけでも参考価格で計算すると「A-サファイア:30,330円」「B-ローズクォーツ:30,050円」位の金額のアイテムが詰め込まれるお買い得品。

 

さらに、見えてるのが一部とあるのが興味をそそるところ。

 

つまり、気になるのは最大52個や51個と書かれている、“紹介されていない美容&化粧品”が何であるかという事。

 

「楽天ラクシー在庫一掃」というのがひとつのポイント
コスメサブスク『楽天RAXY』のビューティボックスで詰め込まれていたアイテム(在庫)が、「コスメ福袋スペシャルBOX」に詰め込まれている。


このことは、これまで発売されてきた福袋からも、そして今回の見えている内容からもわかります。

 

ということは、画像紹介されていない(見えていない)30個くらいのアイテムは何なのか?

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX」は、もう既に見えているアイテムだけでも十分豪華ですが、超豪華となるアイテムとは!?

 

ということで、勝手に予想?♪パチパチパチ(マイ拍手)

 


『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX(サファイア/ローズクォーツ)』独自予想!その他のコスメアイテム

アイテムの軽量さや金額的に考えて「化粧パフ」や「コットン」という可能性が大きそうな気がしますが、基本は毎月のビューティボックスに詰め込まれたものですよね?

 

となると、軽くてたくさん詰め込めそうで、安価なもの?…はッ、まさかッ!!

 

『楽天ラクシー』紹介パンフレット30枚?

 

いやいやいや!パンフコレクターにはいいかもしれないけれど、それ大炎上間違いなし案件。

 

数があって、使えるもの。

 

そういえば、以前の「楽天ラクシー コスメ福袋」では、同じ色のシャドウ5個とか、バーム5個とかあったみたいです。

 

ベーシックカラーのシャドウや幾つあっても困らないバーム類は、ちょっとしたお礼やプレゼント、「お納めくだせぇ」と賄賂(←誰に?)に使えそうなアイテムですよね。

 

もちろん自分でも惜しみなく使える点は嬉しいもの。

 

今回もそんな風に同じアイテムが入る、かも?と期待したり。

 

ただ流石に“コスメ福袋”とはいえ「シャドウ」複数個の場合は、カラーはともかく複数個である事の但し書きがあったみたいです。

 

今回のように、何もなく最大50個オーバーとなると、実に推理が難しいとは思わないかね明智くん。

 

色々と条件がありそう。

 

コスメサブスク『楽天ラクシー』在庫一掃であること、これが基本。


となると、複数あっても困らないもの、そしてあまり配送の箱を圧迫しないサイズと重さであるもの、それと他のアイテムから鑑みるに2018年以降のコスメビューティボックスに入っていたものであること、と勝手に推測。

 

そうするとコットンやふき取り等では、高級天然シルク配合の化粧コットン「イプサ シルクコットン(4枚入り)」が有力?

 

と思うものの、2017年のコスメビューティBOXアイテムだから、流石に残って無さそう。

 

入っていたら楽しそうな時短アイテム「三ツ星LUCK 朝のふきとリッチ洗顔ジェリー」は、2019年。

 

だけど現品(市販サイズ)だから、大きさ・重さ・金額的に厳しそう。

 

『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX』希望的観測のわがまま予想、継続中。


パフだと、使い心地が気になるシリコンパフ「シリコンハートパフ」とか?

 

コスメサブスク『楽天RAXY(ラクシー)』の2019年6月のビューティボックスに、おひとつ入っていたお品。

 

カラーが5種類“マットレッド”“マットホワイト”“マットブラック”“ブルー”“ピンク”。

 

もし入っていたら、どの色でもハート型が可愛くて、ドレッサー周りをキュートに彩ってくれそうですよね。

 

そして、色々と予想している間に、気付いたのです。

 

見つけたのです、勝手な予想アイテム最有力候補。

 

複数アイテムをビューティBOXに入れても軽そうで、金額的な面でも「複数個入って、ひとつの現品(市販品)」であるもの。

 

それは、ズバリ『スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュ』

 

コスメサブスク『楽天RAXY(ラクシー)』2018年5月のコスメボックスに2回分(2カプセル)入っていたアイテムです。

 

「酵素洗顔パウダー」は、毛穴の汚れや角栓、気になるザラつきや古い角質を取り去って、透明感ある肌に導いてくれるそう。

 

おぉぉっ!これが複数個入っていたら、すごく嬉しい!

 

リニューアル版は、大手ECサイト「Amazon」のベストセラーや、美容総合情報サイト「@cosme(アットコスメ)」、月刊美容雑誌「美的(びてき)」の2020年上半期のスキンケア・洗顔料1位、そして洗顔料カウンセリング品1位と、堂々たる人気商品。

 

であれば、月額制コスメボックス定期便サービス『楽天RAXY(ラクシー)』の過去のビューティボックスに入れられた、リニューアル前の在庫が、もしまだあれば可能性は無きにしもあらずッ!

 

いや?、妄想と予想と期待が高まる『楽天RAXY(ラクシー)』のコスメ福袋。

 

実際に届いてみてのお楽しみ!

 

購入した『楽天RAXY コスメ福袋 スペシャルBOX A-サファイア』が届いたら、答え合わせにレッツトライ!

 

福袋って、待ってる時間もホントに楽しいですねッ♪

 



コスメサブスク『楽天RAXY』について

在庫一掃のスペシャルBOX(福袋)で、アレコレ考えて届くまでの時間を楽しんでいますが、では「元々のサービスはどんなもの?」と思う方にササッとご紹介。

 

コスメサブスクリプションは、月額制コスメ定期便サービスの事です。
定額のビューティボックスを購入申込すると、毎月のテーマに沿ったアイテムが詰め込まれたコスメボックスが届きます。


どんな美容&化粧品アイテムが入っているかわからない、ウキウキとワクワクした気持ちを毎月楽しむ事が出来ます。

 

コスメサブスク『楽天RAXY』には、自分の肌質や好みを登録する事が出来る“ビューティカルテ”があるので安心です。

 

届けられるコスメビューティボックスには、各個人の“ビューティカルテ”に基づいた「月のテーマアイテム」が詰め込まれる仕組みとなっています。

 

また、ジャンルも「スキンケア」「メイクアップ」「おまかせ」と選べるので、自分で選ぶもよし、「おまかせ」のサプライズを楽しむもよし。

 

好みが色々と反映されるのが嬉しいですよね。

 

自分では手に取った事のなかった美容&化粧品との新鮮な出会いや、気になっていたケア用品が入っていたり、思わぬ美しさに目覚めたり!と貴女のキレイがもっと輝くアイテムとめぐり会えるかもしれません。

 

コスメサブスク『楽天RAXY』の購入期間と料金(価格)は、お試しに嬉しい「1ヶ月/2,480円(税込)」と「3ヶ月/7,180円(税込)1ヶ月あたり2,380円(税込)」の二種類があります。送料無料です。

 

ビューティボックスに詰め込まれるアイテム数は、3?6点。

 

お試しサイズやトライアルだけでなく、市販品(現品)が入っている事もあり、開けてみるまでわからないお楽しみが詰まっています。

 

さらに『楽天RAXY』のボックスで届いたアイテム美容&化粧品を使った「How to 動画」も配信されるので、より良い使い方やキレイを目指したい方におすすめです。


おすすめ記事